先日取り上げたCourchevelについて。
オリジナルは こんな感じ ですが、これを踏まえて。
こちらはMSFS2004のデフォルト。なんじゃこりゃ。
AVSIMで見つかるフリーウェアを入れるとこうなります。(flightsim.comにあるのも同じ)
この巨大なハンプと、滑走路の傾斜が急すぎるのとで、ちょっとでも雑に動くとすぐクラッシュしてしまいます。 🙁
MU-2では当たり判定がシビアすぎてダルマさんになってしまったので、デフォルトのセスナで離陸して落ち着いたらシップチェンジなんて反則技を使う破目になりました。(こらこら
で、今更ながらivaoのフォーラムに上がってきたのが別のフリーウェア。
先にこれ知ってればなあ・・・orz
ちょっと飛んでみた感じでは、使い物にならないほどトリッキーではないようです。
そうは言っても、もともとがイカレてるんだけどね 😆